新スニーカー、スエード素材×パッチのハイカットなど – アメリカ発「フォーマー」とコラボ

VANS(ヴァンズ)とアパレルブランド「フォーマー(FORMER)」のコラボレーションコレクションが登場。2022年9月8日(木)より、一部の取り扱い店舗にて発売される。

VANS×「フォーマー」のシューズ3型

「ディストラクト ミッド MTE-1」14,300円
「ディストラクト ミッド MTE-1」14,300円

「フォーマー」は、サーファーのデーン・レイノルズを中心にサーファーとスケーター計4名が集まり、アメリカ・ロサンゼルスにて設立したアパレルブランド。そんな「フォーマー」が、VANSとともにスニーカーをはじめとするシューズ全3型を展開する。

「ディストラクト ミッド MTE-1」14,300円
「ディストラクト ミッド MTE-1」14,300円

スーパーコピー スニーカーの「ディストラクト ミッド MTE-1(Destruct Mid MTE-1)」には、リッチレザーとスエードを採用。そこにパッチのディテールを施すことで、独特の味わいを生み出している。また、防水性や保温性を高める「MTEテクノロジー」を搭載しており、デザイン性と機能性を両立している。

「サーフ ブーツ HI ST 3MM」11,000円
「サーフ ブーツ HI ST 3MM」11,000円

そのほか、「ミッド スリップ MTE-1(MID SLIP MTE-1)」や、サーファーに向けた「サーフ ブーツ HI ST 3MM(SURF BOOT HI ST 3MM)」を展開。また、ロングスリーブのTシャツも合わせてラインナップする。

Nike Air Huarache LE “Praline”が国内11月25日に復刻発売予定

ナイキ エア ハラチの30周年を記念し、1992年登場の名作カラー リミテッドエディション “プラリネ”が復活。[DH8143-201]
「Nike(ナイキ)」から Air Huarache LE “Praline”(エアハラチ リミテッドエディション “プラリネ”)が、国内2021年11月25日(木)に復刻発売予定。

販売定価: 14,300円(税込)
メキシコの伝統的な履物「ワラチ」から着想を得て1991年に誕生したナイキのスニーカー「AIR HUARACHE(エア ハラチ)」は、通称「ハラチ フィット」と呼ばれるシュータン一体型構造のフィッティングシステムを搭載することによって快適な履き心地を実現。90年代のハイテクスニーカーブームの立て役者ともいえる存在の一足だ。

今年で生誕30周年を迎えたエア ハラチを記念し、OGカラー“Scream Green”(スクリームグリーン)や“Black/White”(ブラック/ホワイト)の通称“Orca”(オルカ)、1992年に登場したLIMITED EDITION(リミテッドエディション)の“トードストゥール”カラーなど名作カラーが続々と復刻。そして今回、1992年初登場のLE “プラリネ”カラーが復活を果たす。

パープルカラーのネオプレンアンダーレイとブラウンのスウェード&ベージュのレザー素材オーバーレイを組み合わせアッパーを構築。“LIMITED EDITION”の名が刻印されたレザーハングタグが付属するなど当時のディテールを忠実に再現しながら、アップデートされた素材でクラシックなシルエットを現代に蘇らせた。国内販売情報の追加など、新たな情報は判明し次第随時更新予定なのでお見逃しなく。

▼関連記事URL▼
https://blog.crooz.jp/collocation/
https://fashionwatch2021.exblog.jp/
http://fashionwatch2021.blog.shinobi.jp/

アトモス×VANSの初コラボスニーカー、定番モデルを絵文字グラフィックでポップに

スニーカーセレクトショップ・アトモス(atmos)から、VANS(ヴァンズ)とのコラボレーションスニーカーが登場。2021年6⽉26⽇(⼟)よりアトモス各店舗にて発売される。

アトモス×VANS、初のコラボスニーカー

意外にも両者にとって初のコラボレーションとなる今回は、とある物語にちなんで制作されたオリジナルの絵文字にフィーチャー。ナイキ靴のサイズ感これをVANSのアイコンモデルに大胆に落とし込んだ、遊び心溢れるデザインに仕上げている。

オリジナルの絵文字グラフィックで遊び心溢れる一足に

展開モデルは、「オーセンティック(AUTHENTIC)」、「オールドスクール(OLD SKOOL)」、「スケートハイ(SK8-HI)」の3モデル。いずれもブラックのアッパーにホワイトのミッドソールを組み合わせたスタイルが基本で、アッパーの一部をオリジナルの絵文字グラフィックで大胆に切り替えたポップなルックスが魅力だ。